ホーム ≫ よくあるご質問 ≫
よくあるご質問
- 明るいカラーのお仏壇でも問題ありませんか?
- 仏壇は暗い色というのは慣習からの思い込みであり、仏教の教えを辿っても色や形には決まりはないので問題はありません。
- お花はどれくらい綺麗な状態をキープできるのですか?
プリザーブドフラワーとはどう違うのですか? - 生花仏壇の供養花は、花の長期保存で実用新案を取得しており、着色料や保存料を一切使用せずに制作し、生花の美しさを半永久的に止めることができます。 プリザーブドフラワーは、着色料などを使用してつくられ、観賞用の時間は3~4年といわれています。
- お花を自分で選んで作成してもらうことはできますか?
- お好きなお花でつくったり、思い出の品をお花とともに納めたりすることも可能です。オーダメイドでの供養花アレンジメントもお受けしております。(別途料金:5万円~/税抜)
作成可能なご依頼かどうか検討し、お見積りを作成いたしますので、まずお気軽にお問合せください。
- 注文後はどのような流れになりますか? 納期は?
- 仮予約後に、お電話にて粉骨やお位牌の彫刻、ご本尊のこと、ご希望納期日などをお聞きして、ご注文確定後にご希望に沿うように進めてまいります。納期は、お位牌に戒名かお名前を彫刻し、約40日でお届けいたします。
- お支払い方法は?
- お支払い方法は、「銀行振込」もしくは「クレジットカード」となります。
(VISA、Master、JCB、アメックス、ダイナース等)
ご利用いただけるカードの種類や手続き方法については、お気軽にお問合せください。
ご注文確定後からオーダーメイドでお作りいたしますので、2週間以内にお支払いをお願いしております。